トップ > 穴をあけないフック > ディアウォール > 1×4 ディアウォール 上下セット
スペース有効利用 > 1×4 ディアウォール 上下セット
1×4 ディアウォール 上下セット 
【商品の使用・詳細】
キッチンカウンターの下、シューズボックスの上など
デッドスペースになりがちな場所を
1×4 ディアウォールで活用
細い木材を使うので
圧迫感の少ないすっきりとした
収納を作ることができます。
※ 設置する場所の上面から下面までの距離が1100mmを超える場合は使用できません。
【注意事項】ご購入前にご確認ください
○設置する場所の上面から下面までの距離が1,100mmを超える場合は使用できません。
○垂直(上下)方向にのみ使用してください。落下の恐れがありますので、横向きには絶対に使用しないでください。
○取付けに際し、押し付けて浮いたりたわんだりするような場所では使用できません。設置場所の高さを測る際に上面と下面がしっかりと固定されているか確認してください。
○間仕切りを目的としての使用はできません。
○耐震補強目的での使用はできません。
○設置場所・取付物など、状況により強度が異なります。設置後のぐらつきなどを確認し転倒の危険がない範囲で使用してください。
○ワンバイフォー材以外のものでばねを押し付けないでください。
○ワンバイフォー材は付属しません。
入り数 |
上下1セット入り |
サイズ |
上下パット共/横98mm 縦57mm 高さ59mm |
材質 |
パット:ABS樹脂、スペーサー:ABS樹脂、
滑り止めシート:CRゴム、バネ:スチール |
セット内容 |
上下パット 1セット、調整スペーサー 2枚 |
■取り付け方法(基本は2x4材と同じですが、※設置する場所の上面から下面までの距離が1100mmを超える場合は使用できません。)
1. 天井の高さを測る
取り付けたい壁の天井を測ってください。
2. 1×4材を用意する。
取り付ける場所の天井の高さから45mm短くカットした板材を用意して下さい。
3.板材をディアウォール金具にセットする。
スプリング内臓の方を天井側に、もうひとつを床側にかぶせます。天井隅方向に押し付けながら内蔵のスプリングを縮めて、そのまま床側を隅まで移動させます。 設置後、軽く揺さぶりをかけます。ぐらつきが大きい場合はスぺ−サーを入れて再度、調整します。 ※付属のスペーサーは2枚入っています。
4.板材に好きなフックを取り付ける。
取り付けた板材にフックや棚受けなど自由に取り付けて出来上がり。
1×4ディアウォール
商品番号 |
商品名 |
カラー |
DWS14W |
1×4ディアウォール 上下セット |
ホワイト |
DWS14LB |
1×4ディアウォール 上下セット |
ライトブラウン |
DWS14DB |
1×4ディアウォール 上下セット |
ダークブラウン |
DWS14BK |
1×4ディアウォール 上下セット |
ブラック |
6000円以上は送料無料!
